ゼニゴケの魅力
苔テラリウム 苔テラリウムが人気です。 小さめ容器で机上に飾りやすい。 ジオラマみたいで小さな世界観が楽しい。 ショップで売られているものは、いろんな苔で構成されていて、眺めてい …
家創りの記録と生活のプチストレスを無くす工夫
苔テラリウム 苔テラリウムが人気です。 小さめ容器で机上に飾りやすい。 ジオラマみたいで小さな世界観が楽しい。 ショップで売られているものは、いろんな苔で構成されていて、眺めてい …
春爛漫。我が家の坪庭で4年目にして初めてワイヤープランツの花が咲いたのでご紹介します。 西の坪庭 西側の幅50cmの犬走につくった我が家の坪庭。 小さな小さなロックガーデンです …
住み始めて3年、少しずつ動き始めた小さな庭の植物の紹介です。 我が家の外構 緑の庭にあこがれて、駐車場のためコンクリを敷いた部分以外は芝生あるいは土にしてもらいました。お庭でガー …
新居には地窓をつけました。 地窓から眺める坪庭の話です。 地窓とは 床と同じレベルに設置する窓のこと。 通常の窓の位置よりもグッと下になります。 地窓には視覚的な面白さがありま …