私たちの住んでいる市では、ゴミ処理機の購入に補助金が出ます。
もらえるものはいただいておこうと申請してみたお話です。
ナクスルについての過去の記事はこちら。
contents
生ごみ処理機等購入費助成の詳細(My市のHPより)
対象
- 市内に住所を有し、かつ、居住していること。
- 過去5年以内に処理機等の助成金交付を受けていない世帯の者。
- 自己の責任において処理機等を設置し、適切に管理できること。
- 生ごみからできた堆肥を自家処理できること。
- 市税に滞納がない者。
助成額
購入本体価格(消費税及びポイント利用等の割引額を除く)の2分の1
限度額 10,000円
対象機種
1 生ごみ処理機
助成対象台数 1世帯1機
2 土上設置型コンポスト化容器
助成対象台数 1世帯2基(同一機種)
3 密閉式コンポスト化容器 (EMボカシ菌使用のもの)
助成対象台数 1世帯2基 (同一機種)
初回のみ、限度額の範囲内でEMボカシ菌2袋まで助成対象。
4 その他の生ごみ減量、堆肥化による再利用ができる機器
助成対象及び台数は、1、2、3に準ずる。
NAXLUナクスルは1の生ごみ処理機に当たるので当然補助対象のはずです。
助成金は購入金額の2分の1。
最初2分の1ももらえるの?!と舞い踊りたくなりましたが、よく読むと上限が1万円のため、申請すると1万円いただけることになります。
ガッカリ…いや、でも1万円でも大きい!申請すべし!!
助成額や申請方法は自治体によって異なると思いますが、この手の助成金を設定している自治体は多いと思いますので、お住まいの自治体のHPなどをぜひチェックしてみてください。
申請方法
My市のHPには次のように書かれていました。
- 助成金の予算額が限られていますので、あらかじめ美化推進課に電話などで予約してください。
- 予約後、14日以内に購入し、申請書兼請求書に領収書を添えて提出してください。
(レシートのみでは受付できません。)
領収書には、商品名(メーカーや機種名)、販売店名、販売責任者名・印(社印または担当者印でも可)、購入本体価格(税込み・税抜きの記入や密閉式の場合は容器とボカシ菌の内訳価格などの記入が必要)、購入年月日を明記してもらってください。 - ポイント利用等による割引額があれば、その金額の明記も必要です。
- 販売店の市指定はありません。
私の市ではまず電話で予約→購入→申請の流れらしいです。ふむふむ。
申請はwebまたはネットでダウンロードした書類に記入して郵送。
その他にも、ネット購入の場合は配送伝票がいるらしい。…伝票??
問題点
補助金を申請してみようとして、我が家の場合いくつか問題点があることに気づきました。
1.予約する前に購入してしまった
我が家は他市から引っ越してきました。
引越し当日からナクスルを使用したかったので、引越し当日に届くように事前に購入し、お届け日を調整してもらいました。
ところが、まだ住民票も移していない段階で助成金の予約はできない。
結果、購入→電話で予約→申請の順になってしまいました。
*自治体によっては、販売店が指定されていたりする場合もあるようですので、購入前に必ずHPを確認してみてください。
2.購入が3月(年度末)だった
これはどうしようもないのですが、子供の転校時期を最優先したため、3月に引っ越しをしました。
だから、ナクスル購入も3月(年度末)です。
年度末に購入して、はたして次年度に申請をあげることができるのか?
…もはや賭けみたいになってしまいました。
年度をまたいでの申請はできませんと言われてしまえば、残念ですがそこは諦めるしかないですね。
3.領収書&配送伝票を紛失してしまった
いざ、申請してみようと領収書を探したら、見つかりません。
領収書は確かにナクスルと一緒に送られてきていました。
配送伝票については、…何のことですか?状態です(汗)。
とりあえず自治体に問い合わせ
いくつか問題点はあるものの、申請しないともったいない!
でも、電話ってめんどくさい。
私にとって9時~5時の時間枠で自治体に電話することが最大のハードルでした。
予約もネットでできたらいいのに。
このハードルをなかなか越えられず、購入から実に5か月も放置してしまいました。
意を決して自治体に電話してみました。
まず、担当者はナクスル?どんな機種ですか?販売会社はどこですか??とナクスルなんて初めて聞いたという感じでした。
まだまだナクスルの知名度は高くないようです。
まぁ、私の市は小さい市だし、年間ゴミ処理機の補助金申請なんて何件あるんだろうというくらいの感覚でしょうから、担当者が知らなくても仕方ないんでしょうか。
その後、予約する前に購入してしまった点と、購入時期が前年度である点も説明しました。
なんとかOKで申請してみてくださいと言われました。
領収書を紛失してしまっていた件は、お問合せフォームと公式LINEの両方を使ってNAXLUナクスルに問い合わせしてみました。
大変丁寧に対応してくださり、スムーズに再発行してもらうことができました。
ただし、配送伝票だけはどうにもなりません。
再度自治体に問い合わせると…
配送伝票無しで納品書と領収書で申請できることになりました。
最初の電話から、なんだかんだで10日ほどを要しましたが、ようやく郵送で申請することができました。
やれやれ。
申請から1か月
やっと届きました~!
申請手続きはちょっと(かなり)めんどくさかったけれど、お小遣いいただいた気持ちになりました。
嬉しい。
まとめ
生ゴミ処理機を購入するなら、まず自治体のHPを確認してからにしましょう。
そしていくつか問題点が出てきても、ダメもとでとりあえずアタックしてみましょう。
今から思えば、引っ越し前でも電話したら予約とかできたんじゃないだろうか…。
意外に自治体は柔軟に対応してくれたんじゃないかと思います。
めんどくさいをがんばって乗り越えて、もらえるものはいただいておくことをおススメします。
おまけ
ナクスルのバイオ剤を埋めた土からは、ときどき謎の芽が生えてきます。
何の芽か確かめるべく、しばらく放置しておくのですが、バイオ剤を埋めた場所が日当たりや水はけが悪いせいかなかなか育ってくれません。
気が付けば謎の芽は消えてしまいます。
カボチャとかスイカとか生えてきて欲しいなぁ。
あ、異音も相変わらずしています。
なんだか慣れっこになってしまって、音がしたら水を投入するようにしています。
ナクスルの異音についての記事はこちら。
こんなナクスルですが、毎日がんばって生ごみをナクシテくれています。
本当に感謝!